@each
@each
規則を使用すると、リストの各要素またはマップの各ペアに対して、スタイルを発行したり、コードを評価したりすることが簡単になります。これは、わずかなバリエーションしかない反復的なスタイルに最適です。通常、@each <変数> in <式> { ... }
と記述します。ここで、式はリストを返します。ブロックは、リストの各要素について順番に評価され、指定された変数名に割り当てられます。
SCSS 構文
$sizes: 40px, 50px, 80px;
@each $size in $sizes {
.icon-#{$size} {
font-size: $size;
height: $size;
width: $size;
}
}
Sass 構文
$sizes: 40px, 50px, 80px
@each $size in $sizes
.icon-#{$size}
font-size: $size
height: $size
width: $size
CSS 出力
.icon-40px {
font-size: 40px;
height: 40px;
width: 40px;
}
.icon-50px {
font-size: 50px;
height: 50px;
width: 50px;
}
.icon-80px {
font-size: 80px;
height: 80px;
width: 80px;
}
マップを使用する場合マップを使用する場合のパーマリンク
@each
を@each <変数>, <変数> in <式> { ... }
と記述することにより、マップ内のすべてのキー/値ペアを反復処理することもできます。キーは最初の変数名に割り当てられ、要素は2番目の変数名に割り当てられます。
SCSS 構文
$icons: ("eye": "\f112", "start": "\f12e", "stop": "\f12f");
@each $name, $glyph in $icons {
.icon-#{$name}:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: $glyph;
}
}
Sass 構文
$icons: ("eye": "\f112", "start": "\f12e", "stop": "\f12f")
@each $name, $glyph in $icons
.icon-#{$name}:before
display: inline-block
font-family: "Icon Font"
content: $glyph
CSS 出力
.icon-eye:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: "\f112";
}
.icon-start:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: "\f12e";
}
.icon-stop:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: "\f12f";
}
分割代入分割代入のパーマリンク
リストのリストがある場合、@each <変数...> in <式> { ... }
と記述することで、内側のリストの値のそれぞれに自動的に変数を割り当てるために@each
を使用できます。これは、変数が内側のリストの構造と一致するため、分割代入と呼ばれます。各変数名は、リスト内の対応する位置にある値に割り当てられるか、リストに十分な値がない場合はnull
に割り当てられます。
SCSS 構文
$icons:
"eye" "\f112" 12px,
"start" "\f12e" 16px,
"stop" "\f12f" 10px;
@each $name, $glyph, $size in $icons {
.icon-#{$name}:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: $glyph;
font-size: $size;
}
}
Sass 構文
$icons: "eye" "\f112" 12px, "start" "\f12e" 16px, "stop" "\f12f" 10px
@each $name, $glyph, $size in $icons
.icon-#{$name}:before
display: inline-block
font-family: "Icon Font"
content: $glyph
font-size: $size
CSS 出力
.icon-eye:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: "\f112";
font-size: 12px;
}
.icon-start:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: "\f12e";
font-size: 16px;
}
.icon-stop:before {
display: inline-block;
font-family: "Icon Font";
content: "\f12f";
font-size: 10px;
}
💡 豆知識
@each
は分割代入をサポートしており、マップはリストのリストとしてカウントされるため、@each
のマップサポートは、特にマップに対する特別なサポートを必要とせずに機能します。